 
 
2012年9月10日から9月16日の日程で北海道に遊びに行ってきました。 
其の3 
15日~16日 15日 
朝から大浴場貸しきり状態。  
 
ここは源泉かけ流しで、他よりいいと評判です。 
昨日ご飯食べたレストランのオーナーも言ってました。この町の人は、ここに入りに来るそうです。 
 
 
大和旅館はこんな感じの所です。 
そうそう「やまとりょかん」って読むのかなって思ったら「だいわりょかん」とのことでした。 
朝風呂を満喫し、荷物を積んで出発。 予定では室蘭方面から札幌に戻る予定だったが、昨日思っていたウニを食べたくて、小樽方面へ向かう。
 
 
余市に入ったところで、いきなり目に飛び込んだのは、ニッカウヰスキー余市工場。 
前で写真を撮り、隣の道の駅へ。 
 
 
日本人初の科学者宇宙飛行士、毛利衛氏の出身地でもあり余市宇宙記念館「スペース童夢」も道の駅に併設されている。 
小樽に入り、小樽運河あたりを走る。 
 
ライトアップされるようなので夜に来たかったと思うが、またいつかの楽しみに取っておく。  
 
マップで店を確認し、いったのが、すし田。 
うに丼といかそうめんを注文。 
 
 
ウニは濃厚でうまい!わさびと一緒に食べると、ピリッとした刺激でうまい! 
 
 
イカそうめんは初めて食べたんだけど、これもまたうまい! 
そうめんだからそう麺つゆで食べるのか。初めて知った(笑) 
やっぱり鮮度が違うよね。 
 
 
アニメや映画なんかの舞台にもなっているそうだ。 
ここからの夜景もすごそうだ。 ここから一気に高速で札幌の友達の家へ。 
みんなで焼肉をしようって事で、スーパーに買出し。 
ここで、土砂降りの雨。 買出しを終えて荷物をまとめた頃にはすっかり、雨も上がってました。  
 
お土産で持っていったお肉とジンギスカンで焼肉。 
お腹いっぱいジンギスカンをご馳走様でした。 
その後にカラオケにって、時間が来たので見送ってもらって、フェリー乗り場へ走る。
 
 
帰りも新造船すずらん。バイクは結構来てるな。 
定刻より30分遅れで出航。 
船室は、行きと同じくひとりで貸しきり状態。  
 
さらば北海道!また来るよ~。 
疲れていたのでそのまま就寝。 16日 
朝から、お土産でもらったチーズケーキをうぷうぷ言いながらたいらげる。  
 
おいしかったけど、ちょっと量が多いよ・・・(^^; その後に大浴場でさっぱり。  
 
行きは、お風呂に入ったのが夜だったので、露天風呂からは黒い海だったけど、昼間の露天風呂はいいねぇ。 
ちょうど一緒に入っていた人と、旅の話をしながら海原を眺めつつ、ゆっくりつかる。 
最高のひと時です。  
 
やっぱ日本海、沈む夕日がいいよね。と思ったら案外早く雲に隠れちゃった。残念。 
 
 
煙突とともに。 20:30定刻どおり敦賀港到着。 
天候はよさそう。天気予報を見る限り、三重に雨マーク。 
とりあえず、合羽なしで出発。一気に家を目指す。 高速降りてコンビニで一服。 
雨の気配は無かったので、そのまま走り出す。 地元に帰ってきた。家まであと15分ってところで、突然の豪雨!  
 
もう行っちゃえってなもんで、最後の最後で雨でべちゃべちゃになりながら帰宅しました。 
今回も楽しかったです。 
よかったのは北海道で走っているときは、ほぼ雨がなかったこと。 
暑いくらいでした。 
今回もお世話になった方々、ありがとうございました。
また行くぞ!北海道!


