先日から、楽しみに道具をそろえて、きました初登山!
2014年5月17日 入道ヶ岳に登ってきました。
朝6時15分迎えに来てもらい、途中のコンビニ。
快晴です!山もくっきり見えてて登山日和。
集合場所は椿神社の登山者用駐車場です。
もうすでに2人きていました。
今回一緒に行く人の一人と、同じザックって聞いてたんだけど、容量は僕のほうが大きめでした。
オスプレーのケストレス左が28で右が38です。
ロゴがかっこいいですよね~。
どんどん登っていきますよ~!
程なく通報ポイント2です。
7時49分
通報ポイント4で少し休憩。8時05分
結構、皆さん汗かいてきました。
少しきつい登りだと、息が切れてきますわ。
非難小屋です。8時22分
途中にこんなのが建っているんだぁ。
ここで、少し休憩。
山頂到着!9時22分 登山口から約2時間で登頂です!
めっちゃ、気持ちいい!
風がめっちゃ強い!
そして、この景色!!(クリックすると大きくなります。)
最高です!!!
遠くから見えてた鳥居と隊長です。
一定のペースだったので、すごく登りやすかった。
風の当たるところは、汗もかいてて寒いくらい。
空は気持ちのいい青!
僕の登山の初ご飯は、チーズフォンデュです。(写真頂きました!)
カロリーと塩分も取れて一石二鳥か!?
そんなにたくさんないんだけど、みんなにつついてもらってます。
こっちでは、隊長に持ってきてもらった、焼肉!
肉、肉、ヤッホーイ!ご馳走様です!
みんな、おなかいっぱいだ!
しばらくゆっくりしてから、今度は下りです。
帰りは井戸谷コースです。11時00分ごろ出発
行きとは違って、ガレ場を降りていきます。
足場が悪いので、置いて行かれます(^^;
途中ですれ違った人に聞いたのは、こっちのルートは小川があってせせらぎを聞きながらが登るのがいいのよって教えてもらいました。
結構、必死で降りてきたので途中の番号に気づかなかったのか、突然通報ポイント4です(笑)
11時40分
非難小屋でちょっと休憩。
このとき僕は、太ももがプルプルしてきてました(^^;;;
川を渡るところもあるのか!
ちょっと滑って、ヒヤッとしました(^^;
どんどん、前に行く組に離されていきます。
みんな結構いいペースで下りていくなぁ。
足もプルプルだし、慎重に、慎重に。
隊長とWさんにペースをあわせてもらってお付き合いいただきました。
北尾根コースの登山口まで帰ってきました。
12時19分 1時間20分ほどで下りてきました。
メンバーの一人は、その足でキャンプに向かうって。。。すごいな!
初登山は皆さんのおかげで無事に下山することができました。
ありがとうございました。
道中も楽しかった! 景色もすごかった! ご飯もおいしかった!
また、行きたいです!!
次回もよろしくお願いします!!!
より大きな地図で 初登山:入道ヶ岳 を表示