Skip to content

奥伊吹スキー場へ(05/8/15-16)

今回はファミリーキャンパー(?)にくっついて奥伊吹スキー場へ。
ファミリーキャンパーといってもバイク乗りの方々です。今回は家族サービス(?)の一環で避暑地に涼みに行きました。単車は僕一人で、後は車3台でした。
集合は地元の24Hのスーパー。前回と同じく60Lを2個のコンテナボックスを積んでいったのですがなぜか荷物がずれやすいと思ったら、補強板を忘れてました。家からさほど離れてないので、家族に届けてもらう。買出しを終わらせ、出発。
距離は片道100kmほどなんでそんなに遠いこともない。ルートの少し離れたところに名水100選に指定される湧き水ポイントがあるので水を補給。車なんでキャンプ用の大き目のポリタンク2つに給水。これで料理をすればうまくなるか。




ここで自分にも給水(笑)冷たくっておいしくいただいた。
そこからしばらくいくと、山へ入っていく道に入る。途中で雨が降ってきたのでカッパを着るが程よくあがる。
上りきったところの受付で名前を書きお金を支払う。料金等はこちら
結構高くつくような気が。。入場500円バイク500円テント1張1000円タープ1張1000円。
今回は大きなテント3張、タープ2張でした。
早速タープを張ってしまう。これをしないと暑くてたまらない。と思っていたら、雨である。降ったり止んだりしている。荷物をタープの下に持ってきて、雨の止んでいる隙にテントをはる。
慣れている人はさっさと立ててしまうのだが、1つものすごく大きいのがあり建て方がわからない。しかもパーツがひとつ足りない。それを建てるのに4人がかりで結局1時間くらいかかってしまった。お昼ごはんに、そうめんをゆでる食べ終わるともう3時過ぎ、とりあえず一度山を下って温泉に向かう。須賀谷温泉です。
泉質はヒドロ炭酸鉄泉で、茶褐色で室内と露天がある。外来800円でした。虫の声を聞きながらゆっくりつかる露天は風情があってすごくいい。
お風呂から上がったら、さっさとキャンプサイトへ戻る。

夕食の準備です。僕のほうで定番のポテサラと前回作ったなすのチーズ焼きを作る。かたわらでとうもろこしをゆでてつまみながらぼちぼち作っていく。
今回は、ダッチオーブン10”を借りて持っていったので、豚バラをマーマレードで煮てみたがみんなご飯食べた後でつまみみたいになった。


結構、風は強いし雨も降っている。たまにタープのペグを飛ばされ打ち直し。
夜遅くなると雨は上がったが風は強いまま。僕はタープの下でコットで寝ることにする。心配は風でタープが潰れないかである。シュラフにもぐりこんで就寝。
何時だろうか、バタバタバタという音に目を覚ます。ペグが飛んじゃったのかと思いながらシュラフから顔だけ出して見回すとやはりひもが外れてタープがはためいている。しぶしぶ起き出してタープにロープをとめる。また寝に入るとポールが浮き上がっているのが見える。うーん飛んだら飛んだときとしねる。次におきたのはもう朝。何とかタープはがんばって踏ん張ってくれたようだ。
朝になるともうしっかり晴れてくれていた。朝はクリームスープだったが前回白馬のリベンジ。前回は牛乳が多かったためシャパシャパになってしまったのだが今回はコロッケが多くてどろどろになってしまった。うーん深い。。。

乾いたところでテントだけさっさと撤収してしまう。その後子供たちは水遊び。程なくお昼の準備を始める。

お昼はハヤシライス。みんなでおいしくいただく。お昼を食べてから、ささーっと撤収準備。あれよという間に綺麗に片付きました。その後は、サービスセンターみたいなところでカキ氷を食べて解散。
帰り道は来た道とほとんど同じであるが車をPASSしつつ気持ちよく走っていく。最後やられたのは菰野での大雨。合羽を着るが、菰野を抜けたところで道路も乾いている。ピンポイントだけだった。途中でカッパを脱いで17時くらいに帰宅。
皆さんお疲れさま。