今回は11月24日25日で夜勤明けから1泊2日で行ってきました。
夜勤明け、昼に起きて準備。
午後3時半出発。
どんどん暗くなってくるよ。
途中で買い出しして、到着したのは8時半。
ということで、テントを張るのを手伝ってもらって完成。
焚火の輪に混ぜてもらいます。
キャーステーキ肉はすげー!
今回はnaokiさんが買ってきてくれた岡山の牡蠣。
身がぎっしりデカイよ!うまうまです。
あとは刺身やら、野菜炒めやら、遅くの到着にもかかわらず皆さん温かく迎えてもらってありがとうございました。
あとは、のんびりまったり。
0時を過ぎたころからかぐっと冷えてきました。
今回も、湯たんぽを温めておやすみなさい。
起きたのは8時過ぎ。
もうみんな起きだして焚火に火が入ってました。
MONSTERさんが作ってるのは辛ラーメン。辛くてうまかったです。
ちょっと散歩です。
しっかり紅葉してますよ。
あさものんびりまったり、撤収準備ができたのは12時過ぎてました。
最後にみんなで記念写真(写真はMONSTERさんのところを拝借)
さて、出発です。
川湯温泉の仙人風呂は今年は12月からだそう。
まだユンボで掘ってるよ。
今年は、また来れるかわからないので、入れなかったのが残念。
帰りは168号を奈良に向けて。
途中橿原あたりから名阪国道まで大渋滞でかなりかかりました。
結局帰り着いたのは7時半ごろでした。
皆さんにお世話になりっぱなしキャンプで、ありがとうございました。
またどこかのキャンプ場で皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます。